譲渡所得
(13)譲渡所得
資産を譲渡(売却)したことによる所得のこと。
●ポイント
【譲渡所得】は、
?.一般の資産にかかるもの
?.土地・建物等にかかるもの
?.株式等にかかるもの
の3つに分類されます。
また、この分類にしたがって、課税方法も変わってきます。
ただし、
?.棚卸資産の譲渡
?.その他営利を目的として継続的に行われる資産の譲渡
?.山林の伐採または譲渡
による所得などは【譲渡所得】ではなく、事業所得または山林所得とされます。
この【譲渡所得】は、
○資産を取得した日から“5年以内”に譲渡したもの(短期譲渡所得)
○資産を取得した日から“5年を超えて”譲渡したもの(長期譲渡所得)
の2種類に区分されます。
【譲渡所得】はこの区分にしたがって計算されます。