一時所得
(14)一時所得
一時的に得た所得のこと。
●ポイント
【一時所得】は、あくまで“一時的に”得た所得のことをいいます。
例えば、
?.競馬や競輪による払戻金
?.懸賞の当選による金品
?.保険の一時金・払戻金
などがこの【一時所得】にあたります。
この【一時所得】は、
(〔総収入金額〕?〔収入を得るために支出した金額〕?〔特別控除額〕)×1/2=〔一時所得〕
と計算されます。
ところで、競馬や競輪による払戻金と似たような宝くじの当籤(せん)金も一時所得なのでしょうか?
実は、宝くじの当籤金は課税対象ではないため、税金は一切かかりません。
また慰謝料や賠償金なども税金がかからない事になっています。