会社法成立
以前にも少しふれましたが、会社法が参議院でも可決されました。これで正式に平成18年4月1日から会社法が施行されることになります。
この主な改正点については、以下の通りです。
(1)現行の株式会社と有限会社を統合し、株式会社とする
(2)最低資本金規制の撤廃
(3)株式会社の機関設計の見直し
(4)資本の部の計数の変動手続き
(5)株主代表訴訟の見直し
(6)会計参与の導入
(7)合同会社の創設
(2)の最低資本金規制の撤廃については以前にもこの用語集で解説させて頂きました。今回は(1)の株式会社と有限会社の統合についてです。
これは実質的に有限会社が廃止されるということです。
まず、来年の4月1日以降は有限会社の設立は出来なくなります。
現在の有限会社については、経過措置が設けられ、すぐになくなる訳ではないのでご安心下さい。ただし、順次、株式会社に組織変更していくような形になっていくと思います。