ECGチャンネル

榎本会計事務所の税理士・スタッフたちが、
税務・会計・経営コラム・用語集など、経営者のヒントを発信!

特定口座制度

昨年、証券会社の誤発注などもあり、話題となった株式市場ですが、平均株価も上がり、個人の投資家もだいぶ増えてきたと言われています。

株の売買では、当然のように儲けた・損したということがあるわけですが、儲けた分に関しては、当然のように所得税がかかってきます。

ただし、所得税の申告がよくわからない方や面倒だという方も多くいらっしゃると思います。
そんな方々には「特定口座制度」というものがありますので、ご紹介致します。うまく活用してみてください。

特定口座制度とは、証券会社に「特定口座」を開設した場合、その口座内における株式等の売却による所得の計算を簡単に行うことができる制度です。

この計算は、証券会社が行い、証券会社から送られてくる「特定口座年間取引報告書」により、簡便に申告を行うことができます(簡易申告口座)。

もしくはそれも面倒だという方については、源泉徴収有を選択すると、口座内で生じる所得に対して、源泉徴収され、申告は不要となります(源泉徴収口座)。

ECGチャンネル アーカイブ

ECGチャンネルトップに戻る

榎本会計事務所のセミナー・研修

榎本税務会計事務所への
お問い合わせ

税理士と経営コーチが経営者を支援します。まずはご連絡ください。


主な対応地域
墨田区(両国.錦糸町.業平橋.菊川.曳舟.向島...)、中央区(東京.銀座.日本橋.築地.月島.勝どき...)、台東区(浅草橋.秋葉原.浅草.上野.蔵前.御徒町...)、江東区(門前仲町.木場.東陽町.南砂町.清澄白河.森下.住吉.亀戸.大島...)、葛飾区(新小岩...)、江戸川区(平井.小岩...)、その他の東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城
S