ECGチャンネル

榎本会計事務所の税理士・スタッフたちが、
税務・会計・経営コラム・用語集など、経営者のヒントを発信!

交際費の損金算入特例

交際費とは・・・

交際費、接待費、機密費その他の費用で、法人が、その得意先、仕入先その他事業に関係のある者等に対する接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するものです。

基本的に法人は、交際費を損金とする事ができません。ただし、資本金1億円以下の法人については、以下の範囲で損金とする事ができます

<従来>

400万円まではその支出額の90%まで(最大360万円が損金算入できます)

例えば

年間交際費が300万円の場合
 →270万円(損金算入)
   30万円(法人税の計算上、損金から除く)

年間交際費が500万円の場合
 →360万円(損金算入)
   140万円(400万円超の部分100万円+400万円×10%、法人税の計算上、損金から
   除く)

<平成21年4月以後に終了する事業年度から>

経済危機対策による中小企業支援策として、上記の限度額400万円が600万円に引き上げとなりました(最大540万円が損金算入できます)。

経済危機対策による中小企業支援策としての改正ですが、この状況で交際費の支出を増やす企業があるのかどうかは疑問ですね。

ECGチャンネル アーカイブ

ECGチャンネルトップに戻る

榎本会計事務所のセミナー・研修

榎本税務会計事務所への
お問い合わせ

税理士と経営コーチが経営者を支援します。まずはご連絡ください。


主な対応地域
墨田区(両国.錦糸町.業平橋.菊川.曳舟.向島...)、中央区(東京.銀座.日本橋.築地.月島.勝どき...)、台東区(浅草橋.秋葉原.浅草.上野.蔵前.御徒町...)、江東区(門前仲町.木場.東陽町.南砂町.清澄白河.森下.住吉.亀戸.大島...)、葛飾区(新小岩...)、江戸川区(平井.小岩...)、その他の東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城
S