第298号 連帯保証が禁止される!?
┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第298号 2011年07月19日 ━
┏╋┛
╋┛ 発行:榎本会計事務所&イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/
┃ info@ecg.co.jp
┃──────────────────────────────────
╋┓ 現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 目次 ■□■
連帯保証が禁止される!? 弁護士 谷原 誠
編集後記 副編集長 秋葉 和彦
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫
[ 榎本会計事務所HP チャンネル更新情報 ]
★『榎本会計事務所ウェブサイト』6月30日よりリニューアル
【https://www.ecg.co.jp/?mm=298】
★リニューアルの一環でtwitterも始めてみました
まだまだですが 是非フォローをお願いします
【http://twitter.com/#!/enomotokaikei】
★企業経営ブログが『事業承継ブログ』として生まれ変わりました
【https://www.ecg.co.jp/blog/news.php?mm=298】
行政書士・中小企業診断士の伊地知先生によるブログです
先生には当メルマガの執筆にもご登場頂くようになりました
★『2015年に向けての光動』インターネットラジオ
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi_2015.php?mm=298】
★『施設見学会での現場の気づき』インターネットラジオ
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi_post_410.php?mm=298】
税理士・榎本恵一からのラジオメッセージ(エノラジ)
★『微生物による放射能低減技術』インターネットラジオ
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_389.php?mm=298】
経済アナリスト藤原直哉先生と榎本の対談によりお送りしています
★ECGチャンネル 各種情報チャンネル随時更新中です!
番組表はこちら⇒【https://www.ecg.co.jp/blog/?mm=298】
★『決算診断サービス』を行なっております
【https://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=298】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
連帯保証が禁止される!? 弁護士 谷原 誠
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
中小企業は、銀行などの金融機関から融資を受けて資金を確保して
事業を営んでいる企業がほとんどです。
そして、融資を受ける場合には、必ず会社の代表者が連帯保証をすることが
融資条件となっています。
しかし、代表者の連帯保証だけでは信用が足りない場合には、経営に直接関与
していない第三者を連帯保証人として追加することを求められる場合もありま
す。
この場合、代表者は友人などの第三者に「絶対に迷惑をかけないから!」と
お願いし、第三者も「まさか自分が借金を払うことにはならないだろう」と
思って連帯保証人になります。
ところが、融資を受けた会社が倒産すると、金融機関から連帯保証人に対し
いきなり内容証明郵便で「●億円を支払え」というような請求が届き
驚きます。
連帯保証人も、突然億単位のお金を払えと言われても、払えるはずもなく
自分では借金を全くしていなくても自己破産の道を選択せざるを得なくなる
というような事態が多く発生しています。
このような事態を深刻にみて、金融庁は6月22日、金融機関が中小企業な
どに融資する際の連帯保証に関する監督指針を7月にも改正する方針を固め
ました。
経営者の家族や知人らで、経営に直接関与していない第三者による個人連帯
保証を原則禁止にする内容。
第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に
署名文書で確認するよう金融機関に義務づけるとのことです。
これで、さきほどのような悲惨な事態が発生しないようになればよいのです
が、連帯保証を完全に禁止したわけではないところが問題です。
結局は、代表者に懇願されて、第三者が金融機関に積極的に連帯保証になる
ことを申し出て、その積極性を書面で意思確認されて連帯保証人になる事態
が出てくるでしょう。
連帯保証人問題を完全に解決するのは、まだまだ先になりそうです。
◆◇◆ みらい総合法律事務所 弁護士 谷原 誠 プロフィール ◆◇◆
【https://www.ecg.co.jp/about/mirai.php?mm=298】
☆『国税不服審判所と質問力』対談経営語録:インターネットラジオ
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_285.php?mm=298】
☆『相続について』ECGクラブ会員専用サイト:映像配信
相続の仕組みについての解説 ※閲覧は会員限定
【https://www.ecg.co.jp/member/?mm=298】
☆ まぐまぐにて別途メールマガジンを配信中
【http://www.mag2.com/m/0000143169.html】
☆ ブログも是非ご覧下さい
【http://ameblo.jp/mtanihara/】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です 是非ご一読下さい
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、林 充之、伊地知克哉共著
【https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=298】
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2010~11年版』
榎本恵一、吉田幸司、渡辺峰男共著
【https://www.ecg.co.jp/topics/2001011.php?mm=298】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
編集後記 副編集長 秋葉 和彦
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
いつも当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
今朝、通勤中にゲリラ豪雨にあたってしまいまして、もしもの為に持っていた
折りたたみ傘はまったく用をなさず、全身ずぶ濡れになり、まさか休み明けの
朝からYシャツを買うことになるとは思いませんでした。
1.5キロ離れた駅前は晴れ間が覗いており、どれだけ局地的なのでしょうか。
この夏も突発的・局地的な豪雨が多いみたいなので備えは万全にしておいた方
が宜しいかと思います。
さて、この先が見えない暗い時に、スポーツの力が日本に元気をもたらしまし
た。昨日サッカーの女子代表がワールドカップ初優勝です。
今回の代表には東京電力の社員だった選手もいて、大会直前に原発事故の問題
で、精神的にも苦しまれたと思います。試合内容としても逆境に立たされてか
らひっくり返したという事で、今の日本の状況と重なり多くの方が勇気を貰っ
た事と思います。
あとは日本自体が、産業が、みなさんが元気になって世界中に日本の元気を
アピールする番ですね。頑張りましょう!
次号第299号は、7月25日(月)に配信の予定です。お楽しみに!
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
【HP】 https://www.ecg.co.jp/?mm=298
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=298
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2011
by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○