ECGチャンネル

榎本会計事務所の税理士・スタッフたちが、
税務・会計・経営コラム・用語集など、経営者のヒントを発信!

第349号『イノベーションのジレンマ』

 ★☆★ 既刊情報 ★☆★

この本執筆したのは弊社代表の税理士、榎本恵一と社会保険労務士の吉田幸司、渡辺峰男と弁護士の谷原誠です。労使間のトラブルは、トラブルが起こってからよりも起こる前の方が重要です。起こる前なら回避策や防止策が効果を発揮しますが、起こった後ではその効果は限定的です。平穏無事な会社が一夜にしてトラブルの渦中に巻き込まれるということも実際にあるのです。その意味では、平穏無事な会社ほどこの本を読む価値があると言えるでしょう。労使トラブルから会社を守るための必読の書!!

shachoutyottomatte.jpg

「社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!」を購入する

Amazon 楽天ブックス オンライン書店ビーケーワン(bk1) 紀伊国屋書店


 

 

 

 

 ★☆★ 無料立ち読みコーナー ★☆★

   今回、万来舎様のご協力により無料立ち読みコーナーへ新たに本書の一
   部を公開致しました。大好評発売中の本書、労務管理の決定版!!
   気になった方の為の無料立ち読みはこちらから↓  

  ▽新刊『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
               CASE06 雇止め【http://bit.ly/z9cyuu
        
               CASE04 未払賃金【http://bit.ly/AedInF

 

★☆★ 緊急告知  ★☆★

   今回、榎本会計事務所をより知って頂く為にホームページで事務所の風景
   を動画配信致しました。メールマガジンでは分からないスタッフや所内の
   雰囲気を是非、体感して下さい!! YouTubeでも視聴できます!!
         
           【http://bit.ly/zdJRus?mm=349

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

イノベーションのジレンマ      ビジネスプロデューサー 鈴木 領一

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
こんにちは、ビジネス・プロデューサーの鈴木領一です。

今日は、【イノベーションのジレンマ】というお話をします。ベンチャーが
大手を打ち負かす事例です。

本日(7月23日)発売のビジネス誌『プレジデント』に私が書いたコラムが
掲載されています。急成長する「オンライン英会話」を取り上げた内容です。

この「オンライン英会話」は、既存の英会話教室の存在意義を揺るがせ、
今まさに英語学習の革命を起こしつつあります。

オンライン英会話は、インターネットの無料電話Skypeを使った仕組みで、
教師は皆フィリピン人です。フィリピン本土で募集し、厳しい審査に合格した
者のみが教師になることができます。

しかもフィリピンと日本のGDP(一人あたり)は10倍の開きがあり、
その賃金格差を利用して、格安の英会話学校を実現しています。

現在急成長しているのはラングリッチというオンライン英会話学校で、
私の友人の投資家もこの会社に投資しており、売上を一年で10倍に
するほど伸びています。

ラングリッチでは、20分のレッスンを毎日受けることができて、
月額4,980円という超格安の英会話を実現しています。

これは通学型英会話教室のマンツーマンレッスン1回分にあたる金額です。

既存の駅前英会話教室が脅威を感じているのは言うまでもありません。

私も実際にオンライン英会話を体験してみましたが、想像以上にクオリティ
が高く驚きました。

フィリピン人の教師と聞くと発音は大丈夫かな、という不安を感じていたの
ですが、さすがに厳しい審査に合格した教師だけあって非常に綺麗な英語で、
アメリカ人教師とは何ら遜色ありませんでした。

格安でクオリティも問題ないとなれば、わざわざ英会話教室に通う必要が
なくなります。

大手英会話学校もオンライン英会話を行い始めましたが、ベンチャーの
オンライン英会話の安さには遥かに及びません。

ハーバード・ビジネス・スクール教授のクレイトン・クリステンセンが、
『イノベーションのジレンマ‐技術革新が巨大企業を滅ぼすとき』
という本の中で【イノベーションのジレンマ】を提唱しました。

既存の企業が新しい技術革新についていけず、小さな会社が新しい
イノベーションを武器に市場を奪っていくが、そのイノベーションを
自社に導入すれば既存のシステムのカニバリズムが起こってしまう
という考え方です。

英会話教室もまさにその状況に陥っています。

新しいイノベーションに敏感になり、早くそれを導入した者が勝者と
なる時代です。

大手企業が一夜にして小さな会社に負ける時代が来ています。

あなたの会社にも十分にチャンスがあるのです。


※私がプロデュースを担当させていただき、榎本恵一先生が校長と
なられた新しい経営者の学校が誕生しました。
その名もウィズダム・スクールです!

http://wisdom-school.net/

新しい時代に追いつくために、是非、こちらでも学んでください!


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
 ≪おすすめ書籍のご案内≫

 当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!

 ★New!!
  『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
   榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=349

 ★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2012年版』
   榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/2012.php?mm=349
 
 ★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
   榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=349


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

編集後記                     副編集長 高塩 吉明

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

先日、復興支援企画として、サッカーにおいて世界的なプレイヤーを召集した
チャリティーマッチが開催され、また本日は、プロ野球のオールスターが
被災地である盛岡で開催されています。

復興を心から願い、少しでも力になれることをしようという気持ちには、
見ている側では心が打たれますね。

東日本大震災から1年と4ヶ月が経過し、人々の記憶から消え去る事はないで
しょうが、時間と共に薄れてしまっているのもまた事実ではないでしょうか。

記憶の片隅に入れて置くのではなく、小さなことでも行動することによって
復興に協力していく姿勢が大切なのではないでしょうか。


次号、第350号は7月30日(月)に配信予定です。どうぞお楽しみに!


 ★☆★ ツイッター始めました! ★☆★

   一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
   ツイッター【http://twitter.com/#!/enomotokaikei
   フェイスブック【http://www.facebook.com/enomotokaikei

 
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 【HP】     https://www.ecg.co.jp/?mm=349
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=349
  【発行システム】 
 まぐまぐ(ID 0000052980)  http://www.mag2.com/m/0000052980.html
 メルマ!(ID 014722)     http://www.melma.com/backnumber_154169/
 メルマ! (ID m00044409)   http://www.melma.com/backnumber_44409/
 めろんぱん              http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
           All Rights Reserved (c)2000-2012
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

ECGチャンネル アーカイブ

ECGチャンネルトップに戻る

榎本会計事務所のセミナー・研修

榎本税務会計事務所への
お問い合わせ

税理士と経営コーチが経営者を支援します。まずはご連絡ください。


主な対応地域
墨田区(両国.錦糸町.業平橋.菊川.曳舟.向島...)、中央区(東京.銀座.日本橋.築地.月島.勝どき...)、台東区(浅草橋.秋葉原.浅草.上野.蔵前.御徒町...)、江東区(門前仲町.木場.東陽町.南砂町.清澄白河.森下.住吉.亀戸.大島...)、葛飾区(新小岩...)、江戸川区(平井.小岩...)、その他の東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城
S