経営・会計・節税相談
会計以外の悩みはどうすればいい?

こうして事業を進めて行くと、ときにはイレギュラーな悩みも出てきます。「弁護士から手紙が来た」「商標を取得したい」「支店を開設したい」など「これは会計事務所に相談してもなぁ・・・」ということもあるでしょう。
しかし、実はそんなときでも榎本会計事務所なら、社長の力になれます。
弁護士・社労士・中小企業診断士・・・ 様々な専門家をご紹介しています

税理士以外の様々な専門家の力を借りなければならないとき、一から専門家を探すのでは時間もかかりますし、誰に頼んだらいいのかわからないなど、社長が苦労するのは目に見えています。
信頼できる専門家を見つけるのは、思った以上に難しいし、不安です。しかし、会社のことをよく知っている会計事務所の紹介ならどうでしょう? 安心ではないですか?
「紹介」には責任が生じます

人が人を紹介するとき、そこには責任が生じる、と私たちは考えます。ですから、単にビジネス上の名前だけの提携先を紹介するようなことはいたしません。榎本会計事務所が紹介するのは、日頃から交流があり、お互い人間的にも信頼しあっているパートナーたちだけです。
われわれはこれを、ただの「ワンストップサービス」とは区別して「ワンストップ"ヒューマン"サービス」と呼んでいます。
榎本会計事務所はココが違う!榎本会計には名前だけの提携はありません。各専門家は日頃から密に連絡を取り合っている、いわばチームメイト。価値観も能力も分かり合っていますので自信を持っておすすめできます。
ワンストップ"ヒューマン"サービス 3つのメリット
1.初回相談料が無料!
通常、弁護士や社会保険労務士などに相談する場合は、初回であっても相談料が必要な場合が多いでしょう。しかし、榎本会計事務所の紹介なら、初回の相談料を特別に無料にしていただいてます。
2.会計事務所のフォローがあるので気軽に相談できる!
「専門家に相談はしたい。でも初めて会う相手に、会社のすべては話しづらい」。そんなときは会社のことをよく知っている会計事務所として、専門家の元へ一緒に相談に行くことも可能です。
3.問題解決がスピーディー
まず一から専門家を探す手間が省けます。また、紹介するだけにとどまらず、場合によってはわれわれも専門家と一緒になって問題解決の手伝いをすることもありますので、問題の早期解決に繋がっています。
具体的にはどういう企業に向いている? 顧問料は? フローは?
信頼できる会計事務所と付き合うだけで、経営に関する様々な悩み事が大幅に軽減されることをお分かりいただけたでしょうか?
しかし、「うちは伝票整理だけしてくれればいいから」「決算のときだけ来てくれればいいから」という考えの企業には、このようなサービスは向いていないといえるでしょう。自社のニーズに合致した会計事務所を選ぶことが大前提です。
経営・会計・節税相談の流れ
-
STEP 1
アポイント
まずはお問い合わせ下さい
-
STEP 2
内容説明(訪問)
電話やメールにて詳しいサービス内容をご説明させて頂きます。場合によってはご訪問いたします。
会計・経営・節税相談の基本料金
月額 | 2,000円(税別) |
---|
売上高に合わせた料金体系となっております。導入時に相談の上、業務の難易度に応じて報酬額が増減する場合がありますが、お客様の実状に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談下さい。
豊富なサービス内容の割には割安な価格設定をさせていただいておりますので、ご満足頂けることと思います。また、起業後2年以内の方は会計顧問 起業家パックがオススメです。